2021/07/08〜 マフィン教室
こんにちは。
Common space Hand anything(コモンスペースハンドエニシング)です。
暑いときには食後にアイスが食べたくなりますね。アイスは何が好きですか?
最近はパピコが好きです。一度で二度美味しい。店主秋利です。
7,8月は実験的にマフィン教室をしています。
「ワークスペース」と言ってしまうと、
今までカフェに来てくれていたお客さんが来づらくなってしまうようです。
何してもらってもいいんですけどね。
例えば、
数人で集まって、編み物する。お菓子作る。ボードゲームする。ヨガする。。。
大きく広げて、勉強する。絵を描く。。。など。
テーブルとかある程度汚してもらってもかまいません。
とはいえ、
初めての場所は入るのに勇気がいる人も多いと思うので、
そのキッカケ作りとしてお菓子教室を企画しました。
第一弾がマフィンです。
前置きが長くなりましたが、マフィン教室の概要です。
マフィンを一からご自身でつくって、焼いて、持って帰れます。(6個できます)
材料等諸々ご用意しておきます。
必要であればエプロンをお持ちください。
準備、片付けをしなくていいというだけで、
あっという間に出来上がることをしみじみとわかっていただけると思います。
焼き時間、余熱を入れる時間など考慮して、
おおよそ2時間くらいで終わります。
お時間あれば食べていってもらってもかまいません。
コーヒーくらい出しますよ。
手順としてはとても簡単で、順番に混ぜていくだけです。
ボウルも一つで大丈夫です。
一つ入れたら混ぜる、一つ入れたら混ぜる、これを繰り返すだけ。
一番のポイントは一番最初の工程です。
卵と砂糖を混ぜ合わせるのですが、このときの混ぜ具合で出来上がりが全く異なります。
逆に言うと、ここさえきちんとしておけば失敗することもあまりありません。
ただどれくらい混ぜればいいのかというのが説明しづらいのです。
言葉にしづらい部分を直接理解してもらうことができるのが、
直接お会いすることの意味だと思います。
料金は、2,000円/人。
2人まで対応可能です。お子さんの参加もお待ちしております。
ぜひお友達と、パートナーと一緒の遊びに来ていただけると嬉しい限りです。
7~8月の営業日ならいつでもかまいません。
準備もありますので、1週間前にはご連絡いただけると幸いです。
土日ならできるだけ午前中が嬉しいです。
マフィン教室だけでなく、スコーン教室も承っています。
スコーンの方が少し難しいです。
当レッスンにご興味ある方は、
当店のSNS、もしくは下記メールアドレスまでご連絡いただけると幸いです。
hand.anything@gmail.com
#Handanything
#お菓子教室 #マフィン #福岡 #レンタルスペース #パーソナルレッスン
お二人とも上手に焼けました。
今回はチョコとドライフルーツを入れてます。
0コメント